「おほわたへ 座移りしたり 枯野星」 山口誓子(1901〜1994年、明治生まれの俳人) 冬の冴えた夜空を、刻々と渡っていく星座たちをとらえた句。 冬は、空気中のチリや水蒸気が少なく空が澄み、星月がクリアに見える季節です。「星」の俳句を鑑賞しよう! ・ 万緑 の山並暮れて 七つ星 (薫風士) ・ 七夕 や 希望の星 は 14歳 (薫風士)星の俳句コンテスト 第1回 星の俳句コンテスト結果発表 第1回星の俳句コンテスト受賞式 星田妙見宮七夕祭において 結果発表並びに講評 令和元年第1回星の俳句コンテスト 審査員 明治大学教授 夏石番矢 はじめてのコンテストに、日本全国から約千通の応募があったことに、感謝と喜びを表明したいと思います。 おかげさまで、選句の作業も、楽しく、迅速に
小宇宙ii
星 俳句 夏
星 俳句 夏-旱星とは?季語・季題。 読み方:ヒデリボシ(hideriboshi)炎天続きの夜にひでりを象徴するような星。火星やアンタレスなどの赤い星をいう季節 夏分類 天文星の俳句コンテスト 俳句コンテストのご案内 大阪府の北東部に位置する交野ヶ原(現在の枚方市・交野市)は 七夕をはじめ、星にまつわる伝承、史跡、地名が数多く残る全国的にも珍しい地域です。
ふんだんに星糞浴びて秋津島 (著者略歴) 昭和33年 京都生まれ、和歌山県新宮市育ち 61歲 同年 「熊野大学俳句部」入会 平成7年 「運河」入会、茨木和生に師事 平成11年 「運河賞」受賞、運河同人南の一つ星 フォーマルハウト 北落師門 パソコン絵画 季語の意味・季語の解説 ============================== 秋の夜空を眺めると、北の空には、ベガ(織女)、アルタイル(牽牛)、デネブの作る大三角形や、カシオペヤ座(碇星:いかりぼし)などの星俳句田畑益弘俳句の宇宙 俳句 十七音の最短詩型に魅せられた方へ 美しい俳句季語 俳句歳時記を愛して止まない方へ 当サイト俳句の宇宙は日々更新される田畑益弘の新作を中心に構成されています 美しい 日本の四季の移ろいを 俳句季語の世界を 俳人協会会員田畑益弘の新作ととも
星や星にちなんだもので、俳句を詠んでいただき、それを応募していただくだけ! 開催趣旨を引用しておきます。 大阪府の北東部に位置する交野ヶ原(現在の枚方市・交野市)は 七夕をはじめ、星にまつわる伝承、史跡、地名が数多く残る全国的にも珍しい友達のやうに師とゐて春の星 山田禮子 きらら 指させば虚数となりぬ春の星 吉川真実 海程 一樹より抜け出て春の星と逢ふ令和3年4月号(通巻第6号) 俳句雑誌「煌星」 主宰 石井 いさお
Nov , 18 · 夏の星を含む俳句例 鉢の子や国上に勁き旱星/原裕 旱星教会裏は曠野めき/三谷昭 旱星流木は山忘れざる/大庭紫逢 旱星百姓強き酒に酔ふ/長井哀耳 ふるさとや豊年星の旱星/有働亨 団交のあとを残業旱星/亀井糸游 面舵に船傾きて星涼し/高浜虚子星凍てて静寂のなかの鎮守の灯 穴澤光江 花菜風 凍星や幾年先も君の側 甲田夏湖 船団 億光年星凍つ粥の沸騰す 折原あきの 船団 凍星や一木彫りの未来仏 小澤克己 遠嶺 0003 胸開きつつ凍星に語りかく 小宮山勇 遠嶺 0004 満天に凍星メサイアコンサート寒星ひとつ燃えてほろびぬ海知るのみ 橋本多佳子 寒星やいのちの壺の身にいくつ 鷹羽狩行 寒星やとぼそ洩る燈のおのづから 山口誓子 寒星やひとりとなれば零落す 上田五千石 天路 寒星や仰げばすでに声は無き 相馬遷子 山国
俳句例21句目~ 春の星古代に発ちし光かも/石河義介 春の星歩めば鈴の鳴る女/長谷川秋子 春の星母の家より吾が家路/高木晴子 午前三時の猫の感情春の星/岡あきら 浴身の熱がくもらす春の星/今瀬剛一 海上に一夜かぎりの春の星/和知喜八 海彦に応えてうるむ春の星/池田秀水 一夜泊つ燈台春の星のもと/下村槐太星朧の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。 例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。 清月俳句会の歳時記 季節 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)天文季題このページは例句のみを掲出しています。 「朧」の副題『星朧』の例句のページです俳句談義(7):高浜虚子の句「爛々と昼の星」の「星」とは何か?(続編) 「 爛々と昼の星見え 菌 (きのこ 生え」 について、 坊城俊樹さんは「虚子の宇宙の片鱗」とか「虚子の遊び」などと言っているが(「俳句談義(6)」参照)、この句には「謎解き」のような面白さがある。
春星 月斗題字 俳句雑誌 春星 SHUNSEI 毎月更改 『春星』は、松本島春(とうしゅん)が主宰の、実作を中心とする月刊俳句雑誌。 昭和21年7月1日、広島県三原市にて、松本正氣(1904~1991 青木月斗に師事)が 「和而不同」「作句第一義」を旗印に創刊した。 正氣没後は、松本島春(1932~) が継承し、今月号が通巻1号に当たる。春の星 の俳句 春の星 例句を挙げる。 かの曲の耳にのこりて春の星 福田蓼汀 山火 ぐつたりと鯛焼ぬくし春の星 西東三鬼 すぎし日のかなしみ春の星に棒ぐ 阿部みどり女 つくねんと木馬よ春の星ともり 木下夕爾() どの春の星にて妻子われを待つ 秋澤猛鑑賞「現代の俳句」(95) 蟇目良雨 峰々に明りはあらず星新し 茨木和生 運河 「俳句界」16年2月号より 「星新し(ほしあたらし)」が新年の季語。初星ともいう。「角川俳句大歳時記」を見たら
星の名句 上原 貞治 「星の名句」と言うことで、星座や天の川が詠み込まれている名句を集めてみた。 私は、俳句の専門家でも俳人でもないので、ここに書いたことは俳句芸術の批評というほどのものではない。 天文愛好家のたわごとと見て軽い気持ちで読みながしてほしい。 今回は月に関する俳句はわざと選ばなかった。 (月並みだから... 言うと思った星と空の俳句 このコーナーでは、新潟日報・読者文芸「俳句」欄に掲載された、 星と空を詠んだ私の俳句をご紹介します。 中沢 陽 ( 元 新潟県立自然科学館 自然・天文課 ) HOME | 私の研究 | オーロラの神秘 | 新潟でオーロラを! | 天文学のすすめ | My ギャラリー | English page | 星と空の俳句 | 星空のかなたに | 新潟県立自然科学館 へ | 巻高同窓会亡きものはなし冬の星鎖をなせど 飯田龍太 鎖 は「さ」と読ませる。 若き日の龍太の悲愴感あふれる一句。 「亡きもの」とは、戦争や病気で逝った三人の兄たちのことであろうが、その他の死者を追慕していると考えてもよい。 天上に凍りついている星たちには、いつまでも連鎖があるけれど、人間世界にはそのような形での鎖はないと言うのである。 「あって
若水や地球は水の満つる星 97 風神と綱引き連凧高揚る 98 先頭が揺れ連凧の竜尾揺る 99 遊びたき方へ遊ばせ凧揚げる 100 卒業の答辞きっちり折り畳むサークル名 煌星俳句会 住所 〒 三重郡菰野町潤田772 代表者名 石井いさお 連絡先 電話: ホームぺージ尾を引きていづこに消ゆやよばひぼし 杉竹丑満時美濃白川の夜這星 杉竹我が魂のひとすじ飛ぶや夜這星眺めて辛し月の無き空 横雲願い事言う間もなしの流星をただ見送って月のない空 やゑ 「夜這ひ星」は「流星・星流る・星飛ぶ」とともにの「流
交野ヶ原は星にまつわるものが数多くある、全国的にも珍しい場所です。 その場所で、星を題材にした俳句コンテストを行うことで、 星に思いをはせ、郷土の魅力に気づいてほしいとの思いから、 19年から「星の俳句コンテスト」を開始し、全国から約1,000句の応募をいただきました。 翌年年にも第2回目を行おうとした矢先、 新型コロナウィルスによる第1回 星の俳句コンテスト 受賞作品 夏石番矢賞(審査員グランプリ) オリオン座星の時間の砂時計Apr 01, · この度、前衛俳人として名高い明治大学教授の夏石番矢先生をお迎えし、地域内外より「星の俳句」を募集して、第一回星の俳句コンテストを開催します。 表彰式は弘法大師ゆかりの降星伝承が伝わる当星田妙見宮の七夕祭(7月7日)にて行います。応募作品は七夕の短冊として飾った後、天に届くようにお焚きあげ致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿